ナゴヤドーム初心者のためのナゴヤドームガイド
MENU へ戻る
今回はナゴヤドーム開催のイニング間イベントについてお伝えします。
イニング間は攻守交代の時間となり、投球練習や野手の肩作りなどで少しの間インターバルがあります。また、3回終了時、5回終了時、7回終了時にはグラウンド整備が行われ、長いインターバルとなります。この時間を利用してお手洗いに行ったり、食事やビールなどを買いに行く人も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスの関係により、2020年シーズンは応援団の先導による球場各チームファン一体になる応援歌合戦もなくなり、イニング間の演出がより際立つようになりました。そのインターバルもお客さんを盛り上げようと、各球団は演出に趣向を凝らしています。今回はナゴヤドームで行われるドランゴンズの試合のイニング間イベントをお伝えします。トイレや買い出しなどで見逃さないよう要チェックです!
ナゴヤドームのイニング間イベント
3回裏終了時 チアドラゴンズによるダンスパフォーマンス
チアドラゴンズのパフォーマンスショーです。2019年以前は客席にバズーカでプレゼントタイムがありましたが、2020年現在はダンスパフォーマンスタイムのみとなっております。
5回裏終了時 チアドラゴンズによるダンスパフォーマンス
チアドラゴンズのパフォーマンスショーです。2019年以前は客席も一緒に踊り、客席を抜くカメラにダンスのアピールをして、一番目立った人にバックネット裏のチケットプレゼントという盛り上がりタイムでしたが、2020年現在はダンスパフォーマンスタイムのみとなっております。
6回裏終了時 ビジターチーム 球団応援歌等の演奏
ビジターチームが盛り上がる時間となります。各球場、7回の攻撃前はホームビジター共に客席が一体となって、球場から流れる応援歌などを歌う時間となっています。2020年現在では歌唱は禁止され、タオルを振ったり応援ボードを掲げたりしながら盛り上がる時間となっています。
7回表終了時 燃えよドラゴンズ演奏
ビジターチーム 同様、球場のスピーカーから応援歌(ドラゴンズの場合は「燃えよドラゴンズ」)が流れ、みんなで盛り上がる時間となります。ちなみに、ナゴヤドームで燃えよドラゴンズが流れる場合は、2番の歌詞も含めた長尺バージョンとなります。
7回裏終了時 ドアラバク転タイム
その成功の可否がドラゴンズの勝敗と相関している?とかつてかなり話題になったドアラのバク転タイムです。チアドラゴンズと共に一塁側ファールゾーンに現れ、音楽と共にバク転を披露します。以前はひねりを加えたバク転でしたが、最近は安定思考のせいか、年のせいか(?)、ひねりを加えないバク転の方が多い気がします。成功するのか失敗するのか、その結果がドラゴンズの勝敗と関連されるのか、ドキドキものです!また、バク転終了後のドアラの表情にも注目です。